◆YouTube◆ 【公式トレーラー】中森明菜 ザ・ステージ・プラネタリウム AKINA NAKAMORI THE STAGE PLANETARIUM

中森明菜

【AKINA NAKAMORI OFFICIAL】

🎥34038 👍2812

中森明菜の歌唱シーンをプラネタリウムで体感できる初の全天周映像作品『中森明菜 ザ・ステージ・プラネタリウム AKINA NAKAMORI THE STAGE PLANETARIUM』の公式トレーラーを解禁!

本作は中森明菜公式Youtubeチャンネルで公開されている、1980年代のNHK番組映像がデジタルリマスターで蘇るプロジェクト【中森明菜 Best Performance on NHK】の珠玉のパフォーマンスをプラネタリウムドーム用に再構築したファン感涙の映像作品です。「DESIRE-情熱-」「飾りじゃないのよ涙は」といった誰もが知る名曲の数々を迫力ある全天周映像でお楽しみください。
※「全天周(ぜんてんしゅう)映像」とは、プラネタリウムなどで使用されるドーム状のスクリーンに、視野全体を覆うように映し出される巨大な映像のことです。映像の世界に没入するような臨場感あふれる体験を提供します。

▼作品概要(全会場共通)
鑑賞料金:事前オンライン販売 / 一律 3,000円(税込) 
当日窓口販売 / 一律 3,200円(税込)
上映時間:約40分
特設サイト:https://planetarium.konicaminolta.jp/event/akinanakamori/

▼上映期間
・コニカミノルタプラネタリアTOKYO(東京会場):2025年11月28日(金)~2026年2月7日(土)
・福岡市科学館ドームシアター(福岡会場):2025年12月4日(木)~2026年1月11日(日)
・バンドー神戸青少年科学館ドームシアター(神戸会場):2025年12月18日(木)~2026年1月30日(金)
※各館の上映スケジュールは「特設サイト」よりご確認ください

▼作品使用楽曲
・【スローモーション】1982年8月8日放送 NHK「レッツゴーヤング」
・【禁区】1984年1月15日放送 NHK「レッツゴーヤング」※公式YouTube未公開
・【北ウイング】1984年1月29日放送 NHK「レッツゴーヤング」※公式YouTube未公開
・【飾りじゃないのよ涙は】1985年1月6日放送 NHK「レッツゴーヤング」※公式YouTube未公開
・【ミ・アモーレ[Meu amor e…]】1985年4月21日放送 NHK「レッツゴーヤング」
・【DESIRE-情熱-】1986年12月31日放送 「第37回NHK紅白歌合戦」
・【TANGO NOIR】1987年2月8日放送 NHK「ヤングスタジオ101」※公式YouTube未公開
・【難破船】1987年12月31日放送 「第38回NHK紅白歌合戦」
・【TATTOO -JAZZ-】ALDEA Bar at Tokyo 2024
・【I MISSED “THE SHOCK” -JAZZ-】ALDEA Bar at Tokyo 2025
※公式YouTube未公開は、上映開始の11月28日時点になります

コメント

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました